2015年01月31日
やぶちゃんのライブ
みーたんです
今日は、朝からのリハーサルと、夕方からのお稽古の合間に、藪下将人さんのライブに行ってきました
やぶちゃんとも、もう長いお付き合いで、5年前の私達のライブには飛び入りで歌を披露してくれました
その後、やぶちゃんの『stage』という曲を使わせていただいてタップダンス作品の振り付けもして、公演やライブで踊らせていただきました
私としては、やぶちゃんの生歌で踊りたいなと思ってるんですが、未だに実現してないんですよね〜
でも、今日のライブでやぶちゃんが久しぶりに『stage』を歌ってくれたので、めっちゃ嬉しかったです
そして、また踊りたくなりました
お稽古の時間が迫ってたので、ライブ後半の田頭さんのキーボードとのコラボが途中までしか見られなくて残念でした
またの機会を楽しみにしてまぁす



今日は、朝からのリハーサルと、夕方からのお稽古の合間に、藪下将人さんのライブに行ってきました

やぶちゃんとも、もう長いお付き合いで、5年前の私達のライブには飛び入りで歌を披露してくれました

その後、やぶちゃんの『stage』という曲を使わせていただいてタップダンス作品の振り付けもして、公演やライブで踊らせていただきました

私としては、やぶちゃんの生歌で踊りたいなと思ってるんですが、未だに実現してないんですよね〜

でも、今日のライブでやぶちゃんが久しぶりに『stage』を歌ってくれたので、めっちゃ嬉しかったです

そして、また踊りたくなりました

お稽古の時間が迫ってたので、ライブ後半の田頭さんのキーボードとのコラボが途中までしか見られなくて残念でした

またの機会を楽しみにしてまぁす



Posted by みーたん at
23:28
│Comments(0)
2015年01月31日
明日、本番です!!
みーたんです
明日は、いよいよ『みかんの里で踊りまSHOW!!!!!』の本番です
只今、リハーサル中…もうすぐ私達の番です
このところ寒い日が続いて、子供達も順番にインフルエンザにかかりましたが、明日は全員揃って踊れそうです
明日は、11:30頃出演予定です!
有田市文化福祉センターでお待ちしています


明日は、いよいよ『みかんの里で踊りまSHOW!!!!!』の本番です

只今、リハーサル中…もうすぐ私達の番です

このところ寒い日が続いて、子供達も順番にインフルエンザにかかりましたが、明日は全員揃って踊れそうです

明日は、11:30頃出演予定です!
有田市文化福祉センターでお待ちしています


2015年01月24日
みかんの里で踊りまSHOW!!!!!
みーたんです
あっという間に、1月も最終週ですね〜
さて、今年も『みかんの里で踊りまSHOW!!!!!』に出演させていただきまぁす
日時…2月1日(日) 10:00〜15:00 私達タップダンスは11:30頃出演予定です
会場…有田市文化福祉センター2階
入場無料
有田市から発信できる芸能文化として"踊り"にスポットをあてたステージ、古典舞踊・民族舞踊・フラ・バレエ・ヒップホップダンスなど様々な踊り・ダンスの団体が出演します
スタジオぽこ・あ・ぽこは、昨年から参加させていただいていますが、会場全体がすごく盛り上がっていて、熱いステージでした
今年も、和歌山で唯一のタップダンスチームとして、しっかり踊りたいと思います
皆様のご来場お待ちしています


あっという間に、1月も最終週ですね〜

さて、今年も『みかんの里で踊りまSHOW!!!!!』に出演させていただきまぁす





有田市から発信できる芸能文化として"踊り"にスポットをあてたステージ、古典舞踊・民族舞踊・フラ・バレエ・ヒップホップダンスなど様々な踊り・ダンスの団体が出演します

スタジオぽこ・あ・ぽこは、昨年から参加させていただいていますが、会場全体がすごく盛り上がっていて、熱いステージでした

今年も、和歌山で唯一のタップダンスチームとして、しっかり踊りたいと思います

皆様のご来場お待ちしています


2015年01月14日
書とパネル展
みーたんです
今日は、山崎瀟(しょう)先生の『書とパネル展』に行ってきました
山崎先生が宮本静さんのコンサートの為に書かれた15枚の書とコンサートのライブ写真パネル15枚の展示で、今日が初日でした
静さんの曲から受けるイメージを一文字に表した書は、どれも圧巻でした



山崎先生、静さんと⬆︎⬆︎
奥に見える『舞』の文字が、一番好きです

今日は、山崎瀟(しょう)先生の『書とパネル展』に行ってきました

山崎先生が宮本静さんのコンサートの為に書かれた15枚の書とコンサートのライブ写真パネル15枚の展示で、今日が初日でした

静さんの曲から受けるイメージを一文字に表した書は、どれも圧巻でした




山崎先生、静さんと⬆︎⬆︎
奥に見える『舞』の文字が、一番好きです

Posted by みーたん at
15:01
│Comments(0)
2015年01月13日
初ミーティング!!
みーたんです
お正月3日に、高校の同窓会がありました
それがきっかけで、同級生でライブをしよう
と話が盛り上がりました
そして、今日は、その1回目の企画ミーティングでした

てっちゃんとあっちゃん、それぞれ音楽活動してます
そして、私のタップダンス…
せっかくなので、コラボ曲もやろう
ってことになりました
みんなで創るのは大変だけど、どんな作品になるのか、めっちゃ楽しみです
ライブは、7月下旬の予定で〜す


お正月3日に、高校の同窓会がありました

それがきっかけで、同級生でライブをしよう


そして、今日は、その1回目の企画ミーティングでした


てっちゃんとあっちゃん、それぞれ音楽活動してます

そして、私のタップダンス…
せっかくなので、コラボ曲もやろう


みんなで創るのは大変だけど、どんな作品になるのか、めっちゃ楽しみです

ライブは、7月下旬の予定で〜す


2015年01月10日
足守神社参拝!!
みーたんです
先日、和歌山市山東地区にある足守神社へ、参拝して来ました
前からお参りしたいと思いながら、何年も経ってしまいましたが、やっと念願が叶いました
この足守さん、サッカー選手をはじめ、大勢のスポーツ選手もお参りされています
私は『生涯健脚』と絵馬に書いて、ご祈願しました
20年後、30年後…いつまで踊れるかわかりませんが、1日でも長くタップダンスを続けていたいと思います

先日、和歌山市山東地区にある足守神社へ、参拝して来ました

前からお参りしたいと思いながら、何年も経ってしまいましたが、やっと念願が叶いました

この足守さん、サッカー選手をはじめ、大勢のスポーツ選手もお参りされています

私は『生涯健脚』と絵馬に書いて、ご祈願しました

20年後、30年後…いつまで踊れるかわかりませんが、1日でも長くタップダンスを続けていたいと思います

Posted by みーたん at
18:10
│Comments(0)
2015年01月06日
続・フォルテワジマでの写真
みーたんです

ラストの『紀州つれもて音頭』には、フォルテワジマのマスコットキャラ・ふくろうくんが一緒に踊ってくださいました

ふくろうくん、前向きもキュートですが、私のお気に入りはしっぽです(笑)
ふくろうくん、ありがとうございました

また、ご一緒したいです


iPadから送信
2015年01月06日
お正月のイベント報告です〜
みーたんです

今年は、お正月から踊る機会をいただき、幸先の良いスタートをきらせていただきました

上から4枚は4日のフォルテワジマ初売りライブ、下1枚は3日の岩出市新春賀礼会の写真です


フォルテワジマでの写真は、続きます〜
iPadから送信
2015年01月06日
おめでとうございます!!
みーたんです
遅くなりましたが…あけましておめでとうございます

新年早々、強風と吹雪(ちょっと大げさかも
)で、大荒れのお天気でしたね〜
そんな中も、スタジオぽこ・あ・ぽこは3日から始動させていただきました
3日、4日のイベントの模様は改めてご報告しますね
まずは、今年この後のスケジュールです
2月1日(日)…『みかんの里で踊りまSHOW!!!!!』出演予定
3月29日(日)…『孫市まつり』出演予定
9月…『よみうり文化センター発表会』出演予定
10月…『ジャパンウィーク(開催地はフィンランド)』参加予定
11月…『漆器まつり』『国民文化祭(開催地は鹿児島県)』『かくばん祭』出演予定
12月13日(日)…『第9回舞ダンス』出演予定
今、決まっているのは、こんな感じです
イベント・舞台の出演予定は、またこのブログでも紹介していきますので、チェックしてくださいね

今年もどうぞよろしくお願い致します



遅くなりましたが…あけましておめでとうございます


新年早々、強風と吹雪(ちょっと大げさかも


そんな中も、スタジオぽこ・あ・ぽこは3日から始動させていただきました

3日、4日のイベントの模様は改めてご報告しますね

まずは、今年この後のスケジュールです

2月1日(日)…『みかんの里で踊りまSHOW!!!!!』出演予定
3月29日(日)…『孫市まつり』出演予定
9月…『よみうり文化センター発表会』出演予定
10月…『ジャパンウィーク(開催地はフィンランド)』参加予定
11月…『漆器まつり』『国民文化祭(開催地は鹿児島県)』『かくばん祭』出演予定
12月13日(日)…『第9回舞ダンス』出演予定
今、決まっているのは、こんな感じです

イベント・舞台の出演予定は、またこのブログでも紹介していきますので、チェックしてくださいね


今年もどうぞよろしくお願い致します



Posted by みーたん at
08:40
│Comments(0)