2016年03月25日
高野口桜まつり
みーたんです
27日(日)は高野口桜まつりに参加させていただきます
昨年は大荒れのお天気で中止になりました
今年もお天気が危ういです
昨年は桜が満開でしたが…

今年は、まだ咲き始めたばかりだろうなぁ
夜桜がライトアップされて、夜まで公園が解放されるらしく、タップマットの搬出が21:30以降になるとのこと…
仕方ないとは言え、朝9時過ぎに搬入して、16時過ぎにお祭りが終わって、それからその時間までどうしてようかなぁ(・_・;
それより前に、しっかり踊ることを考えようっと

27日(日)は高野口桜まつりに参加させていただきます

昨年は大荒れのお天気で中止になりました

今年もお天気が危ういです

昨年は桜が満開でしたが…

今年は、まだ咲き始めたばかりだろうなぁ

夜桜がライトアップされて、夜まで公園が解放されるらしく、タップマットの搬出が21:30以降になるとのこと…

仕方ないとは言え、朝9時過ぎに搬入して、16時過ぎにお祭りが終わって、それからその時間までどうしてようかなぁ(・_・;
それより前に、しっかり踊ることを考えようっと

2016年03月19日
わかやま新報さん
みーたんです
わかやま新報さんには、いつもお世話になっています
2月21日(日)のLIFREE LIVEの時も、二度も記事にしていただきました


いつも熱心で誠実な取材、温かく人間味溢れる記事…
そんな記者さんにお会いするのは、いつも楽しみで、親しい友人に会うような感じです
これからも、記事にしていただける活動を目指して頑張っていきます
どうぞ末永くよろしくお願い致します


わかやま新報さんには、いつもお世話になっています

2月21日(日)のLIFREE LIVEの時も、二度も記事にしていただきました



いつも熱心で誠実な取材、温かく人間味溢れる記事…
そんな記者さんにお会いするのは、いつも楽しみで、親しい友人に会うような感じです

これからも、記事にしていただける活動を目指して頑張っていきます

どうぞ末永くよろしくお願い致します


2016年03月16日
山崎邸音楽祭
みーたんです
早春の粉河に春を呼ぶイベント『雛通り』
今年は音楽祭がプラス開催されました
ステージは築100年の古民家山崎邸
ジャズが誕生した頃に山崎邸は建てられたという偶然が、古民家とジャズを近いものにしました
私は、ジャズギターデュオ 4on6さんとコラボさせていただきました
元々は、決まったサイズの曲に合わせて、最初から最後まできっちりと振り付けした作品しか踊ってなかった私にとって、アドリブや即興は未知の世界で、どうとらえたらいいかわからなくて、しんどかった時期もありました…
しっかりとらえられたとまでは行きませんが、コラボの面白さがやっと感じられるようになって、なんだかとても楽しかったです
しかも、出演メンバーは中学高校時代の先輩が大勢いて、久しぶりの再会がうれしかったです
あの頃からずっと音楽活動を続けてきた先輩達と、こんな形で再び繋がることがあるなんて、私はもちろん、誰も想像してなかったんじゃないかなぁ(^^;;
山崎邸の前にはJR和歌山線が通ってて、向いには龍門山が見える…
懐かしい風景が広がっていました




シンガーソングライター田頭宜和さんも応援に来てくれました

4on6のあっちゃんと井戸先輩
先輩はこの企画のメインスタッフとして、みんなを引っ張ってくれました

出演者のほとんどが、那賀高校卒業生です

山崎邸から龍門山を望む

早春の粉河に春を呼ぶイベント『雛通り』
今年は音楽祭がプラス開催されました

ステージは築100年の古民家山崎邸
ジャズが誕生した頃に山崎邸は建てられたという偶然が、古民家とジャズを近いものにしました

私は、ジャズギターデュオ 4on6さんとコラボさせていただきました

元々は、決まったサイズの曲に合わせて、最初から最後まできっちりと振り付けした作品しか踊ってなかった私にとって、アドリブや即興は未知の世界で、どうとらえたらいいかわからなくて、しんどかった時期もありました…

しっかりとらえられたとまでは行きませんが、コラボの面白さがやっと感じられるようになって、なんだかとても楽しかったです

しかも、出演メンバーは中学高校時代の先輩が大勢いて、久しぶりの再会がうれしかったです

あの頃からずっと音楽活動を続けてきた先輩達と、こんな形で再び繋がることがあるなんて、私はもちろん、誰も想像してなかったんじゃないかなぁ(^^;;
山崎邸の前にはJR和歌山線が通ってて、向いには龍門山が見える…
懐かしい風景が広がっていました





シンガーソングライター田頭宜和さんも応援に来てくれました


4on6のあっちゃんと井戸先輩

先輩はこの企画のメインスタッフとして、みんなを引っ張ってくれました


出演者のほとんどが、那賀高校卒業生です


山崎邸から龍門山を望む

2016年03月10日
ラストの練習でした…
みーたんです
今度の日曜日は、いよいよ山崎邸音楽祭の本番です
今日はラストの練習でした…
アドリブ⁉︎即興⁉︎
難しいですが、ちょっと面白さがわかってきたような気がします

といっても、まだまだほんのちょっとなので、精進あるのみです
とにかく、4ON6さんの足を引っ張らないように、頑張りたいと思います
『粉河とんまか雛通りpresents 古民家ライブ IN 山崎邸音楽祭』
☆日時…3月13日(日)11:00〜16:00 私達の出番は12:00〜13:00の予定です!
☆会場…古民家 山崎邸(JR粉河駅近く)
☆入場観覧無料


お待ちしています


今度の日曜日は、いよいよ山崎邸音楽祭の本番です

今日はラストの練習でした…

アドリブ⁉︎即興⁉︎
難しいですが、ちょっと面白さがわかってきたような気がします


といっても、まだまだほんのちょっとなので、精進あるのみです

とにかく、4ON6さんの足を引っ張らないように、頑張りたいと思います

『粉河とんまか雛通りpresents 古民家ライブ IN 山崎邸音楽祭』
☆日時…3月13日(日)11:00〜16:00 私達の出番は12:00〜13:00の予定です!
☆会場…古民家 山崎邸(JR粉河駅近く)
☆入場観覧無料


お待ちしています


2016年03月03日
粉河 山崎邸音楽祭
みーたんです
気がつけば、今日はおひな祭りでした…
紀の川市粉河では、粉河寺に続く門前町とんまか通りで、お雛様を街のあちこちに飾る雛通りが開催されています
3月6日(日)と13日(日)には、JR粉河駅前にある古民家山崎邸で、『粉河とんまか雛通り presents 古民家ライブ IN 山崎邸音楽祭』が行われます
4on6さんからお誘いを受けて、私も出演させていただきます
只今、4on6さんと練習と調整の真っ最中…


入場観覧無料です
お気軽にお越し下さいませ


気がつけば、今日はおひな祭りでした…

紀の川市粉河では、粉河寺に続く門前町とんまか通りで、お雛様を街のあちこちに飾る雛通りが開催されています

3月6日(日)と13日(日)には、JR粉河駅前にある古民家山崎邸で、『粉河とんまか雛通り presents 古民家ライブ IN 山崎邸音楽祭』が行われます

4on6さんからお誘いを受けて、私も出演させていただきます

只今、4on6さんと練習と調整の真っ最中…



入場観覧無料です

お気軽にお越し下さいませ

