2019年05月30日
下津町大崎地区 いきいきサロン
昨日は、海南市下津町大崎地区のいきいきサロンにお邪魔しました



2月のぽこ・あ・ぽこの発表会の新聞記事を見て下さった松江さんが、私達を呼んで下さいました
「87歳のたかちゃんの頑張りを見せてもらったら、みんな元気もらえるから
」と、熱烈なラブコールをいただきました


いきいきサロンの皆さんもお元気な方ばかりで、踊った後、皆さんと楽しくおしゃべりさせていただきながら、柏餅をいただきました
あっ、5月も下旬なのに、なんで端午の節句なのか
っていうと、旧暦の節句の日にちに近いからだったそうです
大崎も高齢化が進んでるそうですが、みんなが知り合いで、みんなで支えあってる、古き良き時代が引き継がれてる、素敵な港町だなぁと感じました

私達は半分遠足気分で、JR和歌山駅から加茂郷駅までの短い列車の旅を満喫しました
女子会トークが盛り上がり過ぎて、危うく電車に乗り遅れそうになったり、加茂郷駅を乗り過ごしそうになったり、なかなかの珍道中すでした




2月のぽこ・あ・ぽこの発表会の新聞記事を見て下さった松江さんが、私達を呼んで下さいました

「87歳のたかちゃんの頑張りを見せてもらったら、みんな元気もらえるから




いきいきサロンの皆さんもお元気な方ばかりで、踊った後、皆さんと楽しくおしゃべりさせていただきながら、柏餅をいただきました

あっ、5月も下旬なのに、なんで端午の節句なのか


大崎も高齢化が進んでるそうですが、みんなが知り合いで、みんなで支えあってる、古き良き時代が引き継がれてる、素敵な港町だなぁと感じました


私達は半分遠足気分で、JR和歌山駅から加茂郷駅までの短い列車の旅を満喫しました

女子会トークが盛り上がり過ぎて、危うく電車に乗り遅れそうになったり、加茂郷駅を乗り過ごしそうになったり、なかなかの珍道中すでした

2019年05月25日
WINS平阪 CD「還暦」発売LIVE
ゴールデンウィーク、10連休とはまったく無関係の私でしたが、仕事の合間を縫って、
WINS平阪さんのLIVEに行って来ました
キーボードの金城さんは親友のお兄さんで、高校時代のクラブ(放送部)の先輩です


放送部の先輩や同級生は今も音楽活動を続けてる人が多いです♪
数年前の同窓会をきっかけに、また繋がり始めました
WINS平阪さんのLIVEに行って来ました

キーボードの金城さんは親友のお兄さんで、高校時代のクラブ(放送部)の先輩です



放送部の先輩や同級生は今も音楽活動を続けてる人が多いです♪
数年前の同窓会をきっかけに、また繋がり始めました

2019年05月18日
ミレー友好協会展
先月は知人の展覧会で天王寺の大阪市立美術館にも出かけて来ました
ミレー友好協会展には、2012年のジャパンウィークで一緒にスペインへ行った百合子さんが毎年出品されています
ここ何年か行けてなかったので、百合子さんとも久しぶりの再会でした
素敵な革細工作品、見せていただきました




ミレー友好協会展には、2012年のジャパンウィークで一緒にスペインへ行った百合子さんが毎年出品されています

ここ何年か行けてなかったので、百合子さんとも久しぶりの再会でした

素敵な革細工作品、見せていただきました




2019年05月08日
やぶちゃんのLIVE
4月21日、藪下将人2発売記念LIVE、応援に行って来ました



楽しいトークと、たまにダンス…
もちろん素敵な歌もたっぷり聴かせてもらって…
お客様を飽きさせないLIVE構成…さすが、やぶちゃんでした

ウィットの効いたトーク術、私も身に付けたい
磨きたいです
やぶちゃんのLIVEでも刺激をいただきました




楽しいトークと、たまにダンス…
もちろん素敵な歌もたっぷり聴かせてもらって…
お客様を飽きさせないLIVE構成…さすが、やぶちゃんでした


ウィットの効いたトーク術、私も身に付けたい


やぶちゃんのLIVEでも刺激をいただきました

2019年05月08日
日本画サークル趣悠会展

今年も日本画サークル趣悠会展を見に行って来ました

いつもながらに大作揃い…

時間をかけて心を込めて描いた作品ばかりでした





「絵画」と「ダンス」、全然違う物のようですが、創作するいう点では共通しています

今年もまた刺激をいただきました
