2018年12月28日
舞ダンス&クリスマス会
11月、今年も恒例の『舞ダンス』に、田辺のメンバーと一緒に出演しました
スタジオぽこ・あ・ぽこの今回のテーマは【昭和歌謡】
美空ひばりさんの「真赤な太陽」とピンキーとキラーズの「恋の季節」
衣裳はみんな青色でそろえました
小学校1年生のはるとくんも大人に混じってがんばってくれました

そして、今年もラストレッスンはクリスマス会でした

宅配ピザを注文して、ビンゴゲームとプレゼント交換で盛り上がりました

来年は早々に新曲に取りかかって行きたいと思っています

スタジオぽこ・あ・ぽこの今回のテーマは【昭和歌謡】

美空ひばりさんの「真赤な太陽」とピンキーとキラーズの「恋の季節」

衣裳はみんな青色でそろえました

小学校1年生のはるとくんも大人に混じってがんばってくれました


そして、今年もラストレッスンはクリスマス会でした


宅配ピザを注文して、ビンゴゲームとプレゼント交換で盛り上がりました


来年は早々に新曲に取りかかって行きたいと思っています

2018年12月27日
MIOクリスマスタップダンスショー&ラジオチャリティーミュージックソン
24日(月振)、和歌山MIOでクリスマスタップダンスショーをさせていただきました

11:30の回はジャズスタンダードナンバー「A列車で行こう」や「シングシングシング」、「恋の季節」「真赤な太陽」など懐かしい昭和歌謡を踊らせていただきました








17:00の回は「根来の子守唄」「真田六文銭」「弁慶よさこいODOROLAYO!」など、おなじみの和歌山和風タップダンス作品を披露しました





どちらの回もラストは定番のクリスマスソング「ジングルベル」を全員で踊り、お客様にも手拍子で盛り上げていただきました

11:30の回と17:00の回の間に、和歌山放送のラジオチャリティーミュージックソンにも出演させていただき、メインパーソナリティの桂枝曾丸さんに体験してもらい、一緒に「ジングルベル」を踊り、通りゃんせ基金の募金活動を少しお手伝いさせていただきました







出演者の皆さん、お疲れ様でした
観に来て下さった皆さん、来れなかったけど応援して下さった皆さん、和歌山放送の皆さん、お手伝いに来てくれた皆さんetc…本当にありがとうございました


11:30の回はジャズスタンダードナンバー「A列車で行こう」や「シングシングシング」、「恋の季節」「真赤な太陽」など懐かしい昭和歌謡を踊らせていただきました









17:00の回は「根来の子守唄」「真田六文銭」「弁慶よさこいODOROLAYO!」など、おなじみの和歌山和風タップダンス作品を披露しました






どちらの回もラストは定番のクリスマスソング「ジングルベル」を全員で踊り、お客様にも手拍子で盛り上げていただきました


11:30の回と17:00の回の間に、和歌山放送のラジオチャリティーミュージックソンにも出演させていただき、メインパーソナリティの桂枝曾丸さんに体験してもらい、一緒に「ジングルベル」を踊り、通りゃんせ基金の募金活動を少しお手伝いさせていただきました








出演者の皆さん、お疲れ様でした

観に来て下さった皆さん、来れなかったけど応援して下さった皆さん、和歌山放送の皆さん、お手伝いに来てくれた皆さんetc…本当にありがとうございました


2018年12月24日
ラジオチャリティーミュージックソン
本日24日(月振)、15:00~15:30、近鉄和歌山店の特設ステージで、ラジオチャリティーミュージックソンのお手伝いをさせていただくことになりました
メインパーソナリティの桂枝曾丸さんがタップダンスに挑戦して下さるみたいです
クリスマスソング「ジングルベル」のタップダンスバージョンを一緒に踊ってもらおうかなぁと思ってます
近鉄まで行けないなぁって方も、もちろんラジオでも流れるので、ラジオも聴いてみてもらえたらうれしいです


メインパーソナリティの桂枝曾丸さんがタップダンスに挑戦して下さるみたいです

クリスマスソング「ジングルベル」のタップダンスバージョンを一緒に踊ってもらおうかなぁと思ってます

近鉄まで行けないなぁって方も、もちろんラジオでも流れるので、ラジオも聴いてみてもらえたらうれしいです


2018年12月20日
劇団ノスタルジア「砂国の聖誕祭」
今年も、劇団ノスタルジアの公演に行って来ました
ノスタルジアには、代表の岡崎氏をはじめ、20年くらい前に一緒にステージに立ったメンバーが何人か所属してます
いつもぽこ・あ・ぽこの発表会や公演の司会をしてくれる、ナッカンもその時の仲間です
あっという間に時が流れ、ひよっこだった私達もいつの間にか歳を重ねました
ノスタルジアのステージには、しっかりとした世界観があり、今日までの月日の積み重ねが感じられました



ノスタルジアには、代表の岡崎氏をはじめ、20年くらい前に一緒にステージに立ったメンバーが何人か所属してます

いつもぽこ・あ・ぽこの発表会や公演の司会をしてくれる、ナッカンもその時の仲間です

あっという間に時が流れ、ひよっこだった私達もいつの間にか歳を重ねました

ノスタルジアのステージには、しっかりとした世界観があり、今日までの月日の積み重ねが感じられました



2018年12月19日
クリスマスタップダンスショーIN 和歌山MIO
24日(月振)、和歌山MIOでタップダンスショーをさせていただくことになりました


11:30は「洋作品」、17:00は「和作品」を踊らせていただきます
15:00~15:30くらいには、和歌山近鉄から生放送されるラジオ番組『ラジオチャリティーミュージックソン』にも出演させていただく予定です
年末の慌ただしい時期ですが、お越しいただけたらうれしいです




11:30は「洋作品」、17:00は「和作品」を踊らせていただきます

15:00~15:30くらいには、和歌山近鉄から生放送されるラジオ番組『ラジオチャリティーミュージックソン』にも出演させていただく予定です

年末の慌ただしい時期ですが、お越しいただけたらうれしいです


2018年12月19日
スタジオぽこ・あ・ぽこミニ発表会
久しぶりに発表会を開催します
今回はこじんまりとしたミニ発表会にしたいと思っています


この発表会が初舞台となるメンバーも、本番目指して練習頑張っています
ちょうど寒い時期ですが、観に来ていただいた方々にほっこりしていただける発表会にしたいと思っています

今回はこじんまりとしたミニ発表会にしたいと思っています



この発表会が初舞台となるメンバーも、本番目指して練習頑張っています

ちょうど寒い時期ですが、観に来ていただいた方々にほっこりしていただける発表会にしたいと思っています
