QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みーたん

2019年12月29日

龍悦代先生

ジャズダンスの恩師・龍悦代先生が亡くなられたとの知らせが、娘さんから届きました。

大阪芸大で先生と出会い、先生のダンスに惹かれて、大学以外にも先生のレッスンに通うようになりました。
ダンサーとしてスタートの遅かった私を、先生は丁寧に指導して下さいました。

そのうち、先生の主催されるスタジオの発表会にも出していただくことになり、先生のご自宅のある神戸までレッスンに通うようになりました。
和歌山から神戸までの往復が大変だろうと、先生は心配してくださり、ご自宅に何度も泊めて下さいました。

結婚・出産で一旦先生を離れた時期もありましたが、『ウエストサイドストーリー』をタップダンスの作品で創りたいと思った時に、コンビで踊るダンスのご指導をお願いした時は快く引き受けて下さいました。
この作品は私の心に深く残る素敵な作品、宝物になりました。
その後、仕事が忙しくなった私は、また先生から離れることになってしまうのですが…。

2011年、先生がお教室を閉めると聞き、久しぶりに教室を訪ねました。
それが先生とお会いした最後になりました。

それからは、お年賀状のやりとりだけになってしまいましたが、先生はまめにいつも自筆でコメント入れてくださっていました。
いつも先生にお会いしたいと思いながら、結局お会いできなかったのは、本当に残念です。

宝塚出身の先生は宝塚を受験できなかった私にとって、ずっと憧れの存在でした。
先生と出会えて今の私があります。
先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

先生のご冥福をお祈りします。

龍悦代先生


同じカテゴリー(大阪芸大時代)の記事画像
プチ同窓会
同じカテゴリー(大阪芸大時代)の記事
 宅原浩一先生の訃報 (2019-09-15 12:30)
 大阪芸大 横井先生 (2018-08-01 18:17)
 ONE (2015-05-25 00:34)
 プチ同窓会 (2014-08-04 20:35)
 タップダンスとの出会い♡♡♡ (2012-01-17 18:01)
 ウキウキわくわく♪♪ (2011-07-17 08:48)

Posted by みーたん at 02:41│Comments(0)大阪芸大時代
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。